マガジンのカバー画像

Mapboxプロダクトアップデートまとめ

32
Mapboxが提供するプロダクト・サービスのリリース・アップデート情報をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

Mapbox Boundariesによる、境界線のビジュアライゼーションの拡大

Mapbox Boundariesが米国とアジアで20万以上の地理的境界線を追加・更新 地図上の境界線は、その国の行政や郵便、人口調査などに使われています。これらの境界線は常に流動的で、変化したり消滅したりしています。例えば、昨年だけでも、インドネシア政府はパプアに3つの新しい地区を作り、ボルネオ島のサラワク州は5つの新しい地区を追加し、米国郵便公社はアリゾナ、メリーランド、ニュージャージーなどで郵便番号を変更、追加しました。 境界線が変わっても、地図が自動的に更新されるわ

【新機能リリース】マップの言語とWorldviewの地域ごとのローカライズが容易に|Maps Internationalization

  Mapboxは常に地図操作性の向上に努めており、今回は新機能「Mapbox Maps Internationalization」をご紹介します。この新機能は、グローバルなユーザー体験とバックエンドの開発者体験を向上させます。 Maps Internationalizationは現在Private Preview中で、2023年第1四半期に一般利用が可能になる予定です。 Mapbox Maps Internationalizationを使用すると、ユーザーのデバイスやブ

美しく生まれ変わった地図のコア・スタイルで、最新の機能とデータをご提供

2022年のデザイントレンドに基づき、「コア・スタイルベースマップ」に使いやすい新機能を追加 Mapboxの美しいコア・スタイルベースマップは、業界最高のデザイナーによって作成されており、開発者が独自のベースマップを構築するのに費やしていた膨大な時間を節約することができます。構築されたままの状態ですぐ使用することも、カスタマイズできるベースレイヤーとして使用することもできます。 コア・スタイルベースマップは、お客様の幅広いユースケースに対応できるよう設計されており、クライ

Mapbox Studioの最新アップデートのお知らせ

この度、Webベースのマップデータ管理・スタイル編集ツールであるMapbox Studioのアップデートをお知らせします。 Mapbox StudioはMapboxを使用する開発者やデザイナーにとって重要なツールキットであり、Mapbox GL JSやモバイルSDKで使用する空間データの作成やスタイル設定をサポートするための直感的なグラフィカルインターフェースを提供しています。 Mapbox Studioユーザーは以下のことが可能になりました。 スタイルをフォルダに整理

EVの航続距離予測、充電ステーションの検索から決済までを包括|Mapbox for EV

バッテリー残量を正確に予測し、便利な充電場所を発見して、車から充電料金を支払うことができるエンドツーエンドのソリューション 電気自動車(EV)向けのend-to-endのソリューションであるMapbox for EVを紹介します。Mapbox for EVは正確な航続距離計算に基づいて一貫して信頼性の高いルート設定を行うことで、ドライバーは最適な充電ポイントを見つけることができます。また、車両のインフォテインメント画面やモバイルのコンパニオンアプリから直接充電料金の支払いが

Mapboxがナビゲーション技術の道を切り開く|Autotech Breakthrough Awardを受賞

電気自動車(EV)は未来の交通手段であり、MapboxはEVナビゲーションのイノベーションを開拓しています。 国際エネルギー機関(IEA)によると、2021年のEV販売台数は前年の2倍に増え、660万台という新記録を達成しました。2022年、EVの世界販売台数は第1四半期で200万台に達し、2021年の同時期から75%増加しました。 しかし、すべての消費者がEVに乗り換えることを望んでいるわけではありません。航続距離への不安などの問題は、EVを普及させていく中で大きな懸念点

【プロダクトアップデート】国土地理院データを利用して日本のMapbox標高データを刷新|Mapbox Terrain

Mapboxは、日本エリアにおける標高データのタイルセットを、高精度化するためにデータを刷新いたしました。こちらにより、3D地図スタイルによる高精細且つ正確な表現が可能となります。 更新したデータ概要 更新対象標高データタイルセット:mapbox.mapbox-terrain-dem-v1 データソース:国土地理院 数値標高モデル(5m/10m)  参考:https://fgd.gsi.go.jp/download/ref_dem.html 承認:(国土地理院) 測量法に

運転をより賢く、より安全に|Mapbox ADAS SDK

この度、Mapboxはインテリジェント・スピード・アシスト(ISA)をサポートしたADAS SDKを発表しました。ISAは、ドライバーが法定速度を超過することを警告または防止する車載用安全システムです。Mapbox ADAS SDKは、ISA機能のために制限速度情報を持った地図データを提供します。 Mapboxは、毎日地図データを更新するADAS SDKを提供しています。Mapboxは数百万のセンサーから24時間ごとに速度制限情報を更新し、安全な運転環境の構築のために交通状

世界中で支持される高速な「スタティックマップ」を使う理由とタイミング|Mapbox スタティックマップ

Mapboxスタティック(静的)マップ は、Mapbox Studioスタイルの画像を生成するための REST APIとクライアントライブラリのコレクションです。スタティックマップは、マッピングライブラリやSDKを必要とせず、インタラクティブなマップを表示できないアプリケーションやユーザーインターフェース(UI)などでも、画像さえ表示できる場所があればマップを配置できます。Webサイトやモバイルアプリでマップを表示する最もシンプルな方法です。 開発者はスタティックマップを使っ

MapboxアカウントのSAMLシングルサインオンの設定方法について

SAMLシングルサインオン(SSO)がMapboxのすべてのお客様に対して提供されているのをご存じでしょうか。SSOを設定することで、複数のユーザーを持つチームは、より安全に共同作業を行うことができます。 SAML認証により、MapboxアカウントをOkta、Azure Active Directory、GSuiteなどのエンタープライズグレードのIDソリューションに接続可能です。 複数のユーザーがいるチームでは、パスワードを共有したり、誰かがプロジェクトを離れるたびに認証

物流におけるラストワンマイルのルートの可視化と調整|Mapbox route tuner

Mapbox Navigationのプロダクト開発チームは、ルートの可視化と最適化を通じて、物流会社の配送業務の改善に取り組んでいます。 Mapboxのフロントエンドツールは、運行管理者がルートを迅速に視覚化し、停車箇所の即座な調整をサポートします。 ルートの改善により、以下の効果が期待できます。 ・時間の節約 ・ドライバーと顧客満足度の向上 ・燃料使用量の削減 これにより、以下の効果も実現できます。 経費の削減 環境負荷の低減 一見小さな最適化でも、より多くの配送数と、

【他社比較】モバイルアプリ起動時間の高速化|Mapbox Maps SDK for iOS/Android

モバイルアプリの4分の1は、ダウンロードされた後に一度しか起動されません。エンドユーザーに良い第一印象を与えることは、継続利用に不可欠です。アプリのパフォーマンスはユーザーエクスペリエンスの基礎であり、起動時間はパフォーマンスの最も重要な要素の1つです。 Mapbox Maps SDKは、業界をリードする起動時パフォーマンスを実現しています。 Mapbox Maps SDK v10をGoogle Maps SDKやiOSのMapKitと比較してみると、Mapboxの方が速

【新サービスリリース】日本語での検索機能|Mapbox Search API(パブリックベータ)

この度マップボックス・ジャパンでは、日本国内の場所を日本語で検索することができる「Mapbox Search API」のパブリックベータの提供を開始いたしました。 機械学習を生かした独自日本語アルゴリズムで検索結果の精度を向上しています。また、株式会社ゼンリンの品質が高いジオデータを使用し、包括的な住所カバレッジと精密な緯度経度検索が可能です。 Mapbox Search APIに含まれる機能・フォワードジオコーディング:場所を住所で検索し、地理座標を返すことができます。(

【新機能リリース】国土地理院データを利用した地形タイル (パブリックベータ版) を提供|Vector Terrain for Japan

この度、Mapbox Japanから、等高線データを含んだ地形タイルをパブリックベータとして提供いたします。 ▲左: mapbox vector terrainを使用したoutdoorスタイル 右: mapbox-japan japan-gsi-contourベースのoutdoorスタイル 地形タイルの特徴 ・国土地理院のデータを利用 ・等高線(Contour)、標高点(ElevPt)、測量の基準点(GCP)の提供 ・ズームレベル: 8 - 16(等高線), 13-6