Mapbox Japan

Mapbox Japanの公式noteです。地図づくりをスマートにする地図開発プラットフォームを提供しています。主にサービスの最新情報や導入事例などを発信します。 お問い合わせはこちら:https://www.mapbox.jp/contact

Mapbox Japan

Mapbox Japanの公式noteです。地図づくりをスマートにする地図開発プラットフォームを提供しています。主にサービスの最新情報や導入事例などを発信します。 お問い合わせはこちら:https://www.mapbox.jp/contact

マガジン

  • Mapboxプロダクトアップデートまとめ

    Mapboxが提供するプロダクト・サービスのリリース・アップデート情報をまとめたマガジンです。

  • マップボックス・ジャパンCEO高田のマガジン

    マップボックス・ジャパンCEO 高田徹の記事をまとめたマガジンです。

  • Mapbox導入事例まとめ

    Mapboxの導入事例を紹介した記事をまとめたマガジンです。

  • 道に恩返しする - ロードスポーツに関する取り組みまとめ

    道に恩返しする - Mapbox Japanにおけるロードスポーツに関する取り組みまとめ

  • Mapbox Spotlight Interview

    Mapbox Japanで働くメンバーに迫るインタビュー連載です。地図の可能性を追求し、地図を使った新しいユーザー体験を実装しようと、日々奮闘するメンバーたちの想いや仕事を覗いてみませんか?

リンク

記事一覧

地理を通して歴史を学ぶサイト「HistoryMaps」制作者インタビュー

Mapbox GL JSで歴史、地図、デザインを融合させる 歴史には常に「物語」があり、HistoryMapsの場合は何百もの物語があります。読者を地理を通して歴史の冒険に誘う、没入…

Mapbox Japan
5か月前
0

「僕のヒーローアカデミア風マップ」を作成しました|キャラクターマップデザイン

こんにちは。インターンの菊池です。 今回、「僕のヒーローアカデミア風マップ」を作成したので紹介させていただきます。青山学院大学 地球社会共生学部 古橋研究室の学生…

Mapbox Japan
5か月前
1

感染者数マップ事例から考えるマップデザインの7つのベストプラクティス

災害や非常事態下では、マップを素早く拡散するため、正確で情報量が多く、考え抜かれたデザインであることが不可欠です。ユーザーからよく質問される内容やコロナマップ事…

Mapbox Japan
5か月前
1

不動産販売はバーチャルに 衛星画像と3Dマップを最大限に活用する

不動産販売は、以前まで業者の案内で物件を内見するのが主流でした。しかし、VR技術の進歩と感染症の流行による需要増加により、無数のバイヤーが実際に家を見る前に、まず…

Mapbox Japan
5か月前
0
地理を通して歴史を学ぶサイト「HistoryMaps」制作者インタビュー

地理を通して歴史を学ぶサイト「HistoryMaps」制作者インタビュー

Mapbox GL JSで歴史、地図、デザインを融合させる

歴史には常に「物語」があり、HistoryMapsの場合は何百もの物語があります。読者を地理を通して歴史の冒険に誘う、没入型の教育サイトである「HistoryMaps」は、ストーリーテリングを使用した代表例です。
今回は、HistoryMapsの制作者であるノノ・ウマシー氏に、制作経緯について詳しく伺いました。
質問:初めてHistor

もっとみる
「僕のヒーローアカデミア風マップ」を作成しました|キャラクターマップデザイン

「僕のヒーローアカデミア風マップ」を作成しました|キャラクターマップデザイン

こんにちは。インターンの菊池です。

今回、「僕のヒーローアカデミア風マップ」を作成したので紹介させていただきます。青山学院大学 地球社会共生学部 古橋研究室の学生の協力も頂き、Mapbox Studioを用いて「僕のヒーローアカデミア」に登場するキャラクター5人をイメージしたマップをデザインしました。

作品一覧

No.1 「緑谷出久」イメージデザイン
マップスタイルはこちら

No.2 「轟

もっとみる
感染者数マップ事例から考えるマップデザインの7つのベストプラクティス

感染者数マップ事例から考えるマップデザインの7つのベストプラクティス

災害や非常事態下では、マップを素早く拡散するため、正確で情報量が多く、考え抜かれたデザインであることが不可欠です。ユーザーからよく質問される内容やコロナマップ事例から、マッピングする際に有効的なベストプラクティスと、避けるべき落とし穴をまとめました。

適切なカラー選択赤以外の選択肢

色を選択するときは、マップの意図について考えましょう。明るい赤は人目を引きますが、パニックを引き起こす色でもあり

もっとみる
不動産販売はバーチャルに 衛星画像と3Dマップを最大限に活用する

不動産販売はバーチャルに 衛星画像と3Dマップを最大限に活用する

不動産販売は、以前まで業者の案内で物件を内見するのが主流でした。しかし、VR技術の進歩と感染症の流行による需要増加により、無数のバイヤーが実際に家を見る前に、まずバーチャルで物件見学をするようになりました。

VR技術とは?

VR(Virtual Reality)とは、どこからでも3次元空間に入り込むことができる技術です。パソコンとヘッドセットがあれば、マップや写真、ゲームにログインして、その空

もっとみる