Mapbox Japan

Mapbox Japanの公式noteです。地図づくりをスマートにする地図開発プラットフォームを提供しています。主にサービスの最新情報や導入事例などを発信します。 お問い合わせはこちら:https://www.mapbox.jp/contact

Mapbox Japan

Mapbox Japanの公式noteです。地図づくりをスマートにする地図開発プラットフォームを提供しています。主にサービスの最新情報や導入事例などを発信します。 お問い合わせはこちら:https://www.mapbox.jp/contact

マガジン

  • マップボックス・ジャパンCEO高田のマガジン

    マップボックス・ジャパンCEO 高田徹の記事をまとめたマガジンです。

  • Mapbox導入事例まとめ

    Mapboxの導入事例を紹介した記事をまとめたマガジンです。

  • Mapboxプロダクトアップデートまとめ

    Mapboxが提供するプロダクト・サービスのリリース・アップデート情報をまとめたマガジンです。

  • 道に恩返しする - ロードスポーツに関する取り組みまとめ

    道に恩返しする - Mapbox Japanにおけるロードスポーツに関する取り組みまとめ

  • Mapbox Spotlight Interview

    Mapbox Japanで働くメンバーに迫るインタビュー連載です。地図の可能性を追求し、地図を使った新しいユーザー体験を実装しようと、日々奮闘するメンバーたちの想いや仕事を覗いてみませんか?

リンク

記事一覧

物流におけるラストワンマイルのルートの可視化と調整|Mapbox route tuner

Mapbox Navigationのプロダクト開発チームは、ルートの可視化と最適化を通じて、物流会社の配送業務の改善に取り組んでいます。 Mapboxのフロントエンドツールは、運行管理…

Mapbox Japan
1年前
2

地図上に象の生態を表示させる|Built with Mapbox

アースレンジャーがリアルタイムデータを活用して野生動物を保護する方法 Big Life Foundationのレンジャーたちは、画面上で小さな点が動くのを見ていました。GPSトラッカ…

Mapbox Japan
1年前
1

レーダーデータとMapbox GL JSを使ったハリケーンの3Dモデルの作成|Mapbox Devlog

本記事では、過去のハリケーンを可視化する3Dモデルを作成した方法をご紹介します。 2020年7月、ハリケーン・ダグラスはハワイ諸島を通過する際、急速に勢力を拡大しまし…

Mapbox Japan
1年前
4

【機能アップデート】日本イギリス、イタリア、フィンランド、インド、中国で50cm衛星画像の更新|Mapbox Satel…

英国、イタリア、フィンランド、日本、インド、中国で、360万km²を超えるMaxarの最新衛星画像を追加しました。これらの新しい画像は、全世界の1億3,500万km²の追加に向…

Mapbox Japan
1年前
2

Mapbox Studioで行政国ポリゴンを使って国をマスキングする|地図デザインの基礎

高解像度の行政区域タイルセットが、Mapbox Studioを使用するすべてのユーザーの皆様に無料で提供されています。このタイルセットは、マスキング技術によって個々の国を強…

Mapbox Japan
1年前
1

空き家率マップで空き家の利活用促進を!

こんにちは! Mapbox Japanでインターンをしている神田洋輔と申します。 この記事では、ミニプロジェクトで作成したマップを紹介します! 今回のミニプロジェクトでは、…

Mapbox Japan
1年前
21
物流におけるラストワンマイルのルートの可視化と調整|Mapbox route tuner

物流におけるラストワンマイルのルートの可視化と調整|Mapbox route tuner

Mapbox Navigationのプロダクト開発チームは、ルートの可視化と最適化を通じて、物流会社の配送業務の改善に取り組んでいます。
Mapboxのフロントエンドツールは、運行管理者がルートを迅速に視覚化し、停車箇所の即座な調整をサポートします。

ルートの改善により、以下の効果が期待できます。
・時間の節約
・ドライバーと顧客満足度の向上
・燃料使用量の削減

これにより、以下の効果も実現で

もっとみる
地図上に象の生態を表示させる|Built with Mapbox

地図上に象の生態を表示させる|Built with Mapbox

アースレンジャーがリアルタイムデータを活用して野生動物を保護する方法
Big Life Foundationのレンジャーたちは、画面上で小さな点が動くのを見ていました。GPSトラッカーを装着した31歳のオスのゾウ、ジェンガが移動していたのです。ケニアの国立公園の間の野生動物保護区で、ゾウと人間との衝突を避けるために、レンジャーたちはEarthRangerシステムを使って、ゾウの動きを注意深く追って

もっとみる
レーダーデータとMapbox GL JSを使ったハリケーンの3Dモデルの作成|Mapbox Devlog

レーダーデータとMapbox GL JSを使ったハリケーンの3Dモデルの作成|Mapbox Devlog

本記事では、過去のハリケーンを可視化する3Dモデルを作成した方法をご紹介します。

2020年7月、ハリケーン・ダグラスはハワイ諸島を通過する際、急速に勢力を拡大しました。アラン・ウォーカー氏はレーダーデータとMapbox GL JSを使い、水深データや周辺諸島の地形データを含むハリケーンの目を覗き込む3Dモデルを作成しました。アニメーションは嵐の軌跡をたどり、現地時間によって空の色が変化します。

もっとみる
【機能アップデート】日本イギリス、イタリア、フィンランド、インド、中国で50cm衛星画像の更新|Mapbox Satellite

【機能アップデート】日本イギリス、イタリア、フィンランド、インド、中国で50cm衛星画像の更新|Mapbox Satellite



英国、イタリア、フィンランド、日本、インド、中国で、360万km²を超えるMaxarの最新衛星画像を追加しました。これらの新しい画像は、全世界の1億3,500万km²の追加に向けた重要な更新であり、既存の画像とシームレスに融合しています。

           ▲中国・寧徳付近の養殖場

これらの地域では需要が非常に高まっており、Maxarと協力して最新のベースマップ画像を追加しました。最新

もっとみる
Mapbox Studioで行政国ポリゴンを使って国をマスキングする|地図デザインの基礎

Mapbox Studioで行政国ポリゴンを使って国をマスキングする|地図デザインの基礎

高解像度の行政区域タイルセットが、Mapbox Studioを使用するすべてのユーザーの皆様に無料で提供されています。このタイルセットは、マスキング技術によって個々の国を強調する場合に最適です。
マスキングとは、地図用語の一つで、地図上の特徴を隠すことにより、不要な視覚的混乱を防ぎ、関心のある地理的領域をメインに表示することを指します。

Mapbox Studioで国をマスキングするための5つの

もっとみる
空き家率マップで空き家の利活用促進を!

空き家率マップで空き家の利活用促進を!

こんにちは!
Mapbox Japanでインターンをしている神田洋輔と申します。

この記事では、ミニプロジェクトで作成したマップを紹介します!

今回のミニプロジェクトでは、一都三県(東京・埼玉・千葉・神奈川)の空き家率を市区町村単位で可視化した『一都三県空き家率マップ』を作成しました。

具体的には、国が5年ごとに全住民に調査する国勢調査から市区町村別に5年間の空き家率を算出して、平成10年か

もっとみる