Mapbox Japan

Mapbox Japanの公式noteです。地図づくりをスマートにする地図開発プラットフォームを提供しています。主にサービスの最新情報や導入事例などを発信します。 お問い合わせはこちら:https://www.mapbox.jp/contact

Mapbox Japan

Mapbox Japanの公式noteです。地図づくりをスマートにする地図開発プラットフォームを提供しています。主にサービスの最新情報や導入事例などを発信します。 お問い合わせはこちら:https://www.mapbox.jp/contact

マガジン

  • Mapboxプロダクトアップデートまとめ

    Mapboxが提供するプロダクト・サービスのリリース・アップデート情報をまとめたマガジンです。

  • マップボックス・ジャパンCEO高田のマガジン

    マップボックス・ジャパンCEO 高田徹の記事をまとめたマガジンです。

  • Mapbox導入事例まとめ

    Mapboxの導入事例を紹介した記事をまとめたマガジンです。

  • 道に恩返しする - ロードスポーツに関する取り組みまとめ

    道に恩返しする - Mapbox Japanにおけるロードスポーツに関する取り組みまとめ

  • Mapbox Spotlight Interview

    Mapbox Japanで働くメンバーに迫るインタビュー連載です。地図の可能性を追求し、地図を使った新しいユーザー体験を実装しようと、日々奮闘するメンバーたちの想いや仕事を覗いてみませんか?

リンク

最近の記事

  • 固定された記事

震災から10年 - 未来のために地図でできること

By Tomohiro Ichimura & Takuro Nakamura 甚大な被害をもたらした東日本大震災から今年で10年を迎えます。 まだまだ被災地では復興へと前進している最中です。しかし同時に、私たちは震災で得た教訓を振り返り、未来に残していくべきものを改めて考えていかなければなりません。 私たちはいまのところ、地震という自然現象を止める術は持っておらず、地震の発生を正確に予測する術もありません。しかし、地震から受ける被害は天災と人災のはざまにあり、十分な対策

    • 【旅行】旅行者向けアプリで販売促進

      Customer Insightsの調査によると、最もよく利用する旅行ブランドのアプリをダウンロードしたと答えた旅行者はわずか23%です。これは、旅行ブランドが自社のWebサイトで行えるはずの潜在的な売上を逃していることを意味します。旅行業は、自社のモバイルアプリを不可欠なアプリにし、貴重な「マイクロモーメント」に顧客がアプリを頼りにするようにさせることが重要です。 マイクロモーメントとは何か? マイクロモーメントとは、人が衝動的な欲求を満たすために反射的にデバイスで調べ

      • Mapboxのデベロッパーリレーションズへの新たなコミットメント

        開発者、エンジニアの皆様はMapboxに不可欠な存在です。 Mapboxでの体験を世界中に提供し、あらゆる業界での活用を促進しているのは開発者コミュニティである皆様です。 Mapboxの成功は、皆様のおかげで成り立っており、Mapboxは、皆様がプロダクトをより速く構築できるよう、最高の開発者体験を提供することに全力を注いでいます。 過去5ヶ月間、私たちは顧客体験の研究、アセットの再評価、そしてMapboxにおけるデベロッパーリレーションズ(以下DevRel)の戦略構築に励ん

        • Mapbox Boundariesによる、境界線のビジュアライゼーションの拡大

          Mapbox Boundariesが米国とアジアで20万以上の地理的境界線を追加・更新 地図上の境界線は、その国の行政や郵便、人口調査などに使われています。これらの境界線は常に流動的で、変化したり消滅したりしています。例えば、昨年だけでも、インドネシア政府はパプアに3つの新しい地区を作り、ボルネオ島のサラワク州は5つの新しい地区を追加し、米国郵便公社はアリゾナ、メリーランド、ニュージャージーなどで郵便番号を変更、追加しました。 境界線が変わっても、地図が自動的に更新されるわ

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • Mapboxプロダクトアップデートまとめ
          Mapbox Japan
        • マップボックス・ジャパンCEO高田のマガジン
          Mapbox Japan
        • Mapbox導入事例まとめ
          Mapbox Japan
        • 道に恩返しする - ロードスポーツに関する取り組みまとめ
          Mapbox Japan
        • Mapbox Spotlight Interview
          Mapbox Japan

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          衛星画像最新トレンド|2023年の注目ポイントを徹底解説

          衛星データは、今日の世界の主要な問題についての見識を深めてくれます。この業界は急速に進化しており、Mapboxもその進化に対応し、我々のプラットフォームをより良いものにするべく、一貫して取り組んでいます。 MapboxのGeospatial Software EngineerであるBill Morrisは、Mapboxでその取り組みに携わっている一人です。彼は2022年にSatSummitに参加し、衛星業界や世界開発の専門家たちの話題まで、多くのことを学びました。そこで今回は

        • 「生成AI」は「検索」を代替しない──地図とGenerative AIの未来を考えてみた

          前回は「メタバースとAIの先にある世界」という切り口で、AIが得意なこと、人間が得意なことを考えました。今回は、昨年末から話題を呼んでいる「ChatGPT」がもたらす「地図の未来」について、あれこれ想像してみたいと思います。 そもそも、「ChatGPTとは何か」について、せっかくなので、ChatGPT(AI=機械)に「ChatGPTについて教えてください」と質問してみました。 簡潔でわかりやすい回答ですね。ちなみに、下記が(人が書いた)ウィキペディアの内容です。 2カ月

          【新機能リリース】マップの言語とWorldviewの地域ごとのローカライズが容易に|Maps Internationalization

            Mapboxは常に地図操作性の向上に努めており、今回は新機能「Mapbox Maps Internationalization」をご紹介します。この新機能は、グローバルなユーザー体験とバックエンドの開発者体験を向上させます。 Maps Internationalizationは現在Private Preview中で、2023年第1四半期に一般利用が可能になる予定です。 Mapbox Maps Internationalizationを使用すると、ユーザーのデバイスやブ

          美しく生まれ変わった地図のコア・スタイルで、最新の機能とデータをご提供

          2022年のデザイントレンドに基づき、「コア・スタイルベースマップ」に使いやすい新機能を追加 Mapboxの美しいコア・スタイルベースマップは、業界最高のデザイナーによって作成されており、開発者が独自のベースマップを構築するのに費やしていた膨大な時間を節約することができます。構築されたままの状態ですぐ使用することも、カスタマイズできるベースレイヤーとして使用することもできます。 コア・スタイルベースマップは、お客様の幅広いユースケースに対応できるよう設計されており、クライ

        • メタバースとAIの先にある世界──2023年のスローガン「100C2」

          2022年9月に発売され、発売後3日で「345万本突破」という驚異のスピードでユーザーを獲得している『スプラトゥーン3』(以下、「スプラ」)。遅ればせながら年末年始にプレイしたところ、その動きの速さ、おもしろさに感動して、「高田さん、ずっとスプラの話していますね」と会社で言われるくらい、スタッフにも熱く語ってしまっています。 ゲームのおもしろさはもちろんですが、私が「なるほど」と思ったのは、そのスピード感。プレイしているときは、脳が高速回転している感覚があり、ゲーム後は現実

          サンフランシスコを舞台にしたバレンタインデーに関する映画のシーンをマッピングする|マップデザインの基礎

          サンフランシスコの象徴的な建築、歴史的なトロッコ列車、賑やかな通りは、ロマンス映画にとって最高の場所です。1時間半の間に、恋に落ち、喧嘩をし、そして仲直りする舞台として、これ以上の場所はないでしょう。 そこで、dataSFとFilmSFのデータを使って、古典的なロマンス映画からミステリー映画まで、サンフランシスコがロマンス映画の舞台となる頻度を調べてみました。 もしあなたが今年のバレンタインデーに観ようと思っているロマンス映画があるのなら、おそらく少なくとも1シーンはサンフ

          Mapbox GL JSでヒートマップを作成する|Mapbox Devlog

          Mapbox GL JSで膨大なポイントデータを美しく視覚化できるヒートマップを作成する方法をご紹介します。 ヒートマップは、特定のエリアにおけるポイントの密度をさまざまな色で表現したデータビジュアライゼーションです。ヒートマップは、データの「形」を見るのに役立ち、多くのポイントが密接に集まるエリアを強調します。 Mapbox GL JSのヒートマップレイヤーは、地図の移動やズームをしながら60fpsでスムーズにレンダリングします。特にクラスタリングと組み合わせた場合、高速に

          Mapbox Studioの最新アップデートのお知らせ

          この度、Webベースのマップデータ管理・スタイル編集ツールであるMapbox Studioのアップデートをお知らせします。 Mapbox StudioはMapboxを使用する開発者やデザイナーにとって重要なツールキットであり、Mapbox GL JSやモバイルSDKで使用する空間データの作成やスタイル設定をサポートするための直感的なグラフィカルインターフェースを提供しています。 Mapbox Studioユーザーは以下のことが可能になりました。 スタイルをフォルダに整理

          EVの航続距離予測、充電ステーションの検索から決済までを包括|Mapbox for EV

          バッテリー残量を正確に予測し、便利な充電場所を発見して、車から充電料金を支払うことができるエンドツーエンドのソリューション 電気自動車(EV)向けのend-to-endのソリューションであるMapbox for EVを紹介します。Mapbox for EVは正確な航続距離計算に基づいて一貫して信頼性の高いルート設定を行うことで、ドライバーは最適な充電ポイントを見つけることができます。また、車両のインフォテインメント画面やモバイルのコンパニオンアプリから直接充電料金の支払いが

          リアルタイム車両検出、建物や街路樹、車線の3D表示によって運転をさらに快適に|Mapbox 3D Live Navigation

          MapboxはMapbox 3D Live Navigationを発表しました。3D車線モデル、リアルタイムセンサー情報、標識データ、街路樹やランドマークとなる建物の3D表示、日照条件、天候を組み合わせることで正確で視覚的に美しいナビゲーション体験をドライバーに提供します。従来の地図が、低解像度の2次元ポリゴンで道路の中心線などを表現しているのに対し、Mapbox 3D Live Navigationは高解像度のジオメトリ、テクスチャリング、日照、リアルタイムのセンサーデータ

          【フィットネス】地図技術でアスリートと企業の成功を支援する

          進化したフィットネス体験を提供するには フィットネス業界は進歩しており、オンライン・フィットネスは2020年以降、複合年間成長率33.1%と大規模な成長を遂げています。 フィットネス業界の成長には地図技術が大きな役割を果たしており、地図によって、顧客を満足させるワークアウトを提供することができます。オンラインであれ、オフラインであれ、地図技術はフィットネス業界の新たな道を切り開くツールとなり得ます。 フィットネス業界における地図の役割 高品質な地図技術により、ユーザーは

          【自動車】EUの新インテリジェント・スピード・アシスト要件に準拠する方法

          もしあなたのクルマが、スピード違反をしないよう積極的にサポートしてくれるとしたらどうでしょう?世界中の国々で、スピード違反は交通事故の主要な原因の一つであり、人が亡くなる最大の理由の一つとなっています。 スピード違反を減らし、車と乗客の安全性を向上させるため、欧州交通安全評議会はインテリジェント・スピード・アシスト(ISA)を重要な新しい安全対策のひとつとし、その大量導入により重大な交通事故を最大30%、死亡者数を最大20%削減できると予測しています。 欧州委員会の運輸評